2010年08月02日
☆全国大会1日目写真
お疲れ様です!
昨日の予選1日目写真です。
太陽国分U-12全国大会初戦!
Fグループ
1試合目
太陽SC国分vsバディーSC(神奈川県代表)
前半0-0
後半0-0
計 0-0
Fグループ
2試合目
太陽SC国分vsSC岐阜VAMOS(岐阜県代表)
前半0-0
後半4-0
計 4-0
1日目 1勝1分け






















































以上です。
少年サッカーをポチッとお願いします→
昨日の予選1日目写真です。
太陽国分U-12全国大会初戦!
Fグループ
1試合目
太陽SC国分vsバディーSC(神奈川県代表)
前半0-0
後半0-0
計 0-0
Fグループ
2試合目
太陽SC国分vsSC岐阜VAMOS(岐阜県代表)
前半0-0
後半4-0
計 4-0
1日目 1勝1分け






















































以上です。

2010年08月02日
☆全日本少年サッカー2日目コンサドーレ札幌戦終了しました
お疲れさまです!
全日本少年サッカー全国大会2日目
太陽国分VSコンサドーレ札幌
前半1-0
後半1-2
計 2-2
川上達也2
引き分けです!
本当に頑張りました
少年サッカーをポチッとお願いします→
全日本少年サッカー全国大会2日目
太陽国分VSコンサドーレ札幌
前半1-0
後半1-2
計 2-2
川上達也2
引き分けです!
本当に頑張りました


2010年08月02日
☆全日本少年サッカー2日目コンサドーレ札幌戦前半終了
お疲れさまです!
全日本少年サッカー大会
2日目前半終了しました。
太陽国分VSコンサドーレ札幌
前半1-0
川上達也1
リードしています!
少年サッカーをポチッとお願いします→
全日本少年サッカー大会
2日目前半終了しました。
太陽国分VSコンサドーレ札幌
前半1-0
川上達也1
リードしています!

2010年08月02日
☆全日本少年サッカー大会2日目

全日本少年サッカー全国大会2日目
今日は1試合があります!
10時30分開始
太陽国分VSコンサドーレ札幌U-12
この試合で決勝トーナメントが大きく近ずきます!
鹿児島からも応援よろしくお願いします!

2010年08月01日
☆全日本少年サッカー2試合目終了しました
お疲れさまです!
全日本少年サッカー全国大会
Fグループ
2試合目
太陽国分VS岐阜バモス(岐阜県代表)
前半0-0
後半4-0
計 4-0
川上達也1
OG1
吉村寿輝2
太陽国分
全国初勝利です
少年サッカーをポチッとお願いします→
全日本少年サッカー全国大会
Fグループ
2試合目
太陽国分VS岐阜バモス(岐阜県代表)
前半0-0
後半4-0
計 4-0
川上達也1
OG1
吉村寿輝2
太陽国分
全国初勝利です


2010年08月01日
2010年08月01日
☆全日本少年サッカー2試合目は?

全国大会2試合目は
16時30分開始
太陽国分VS SC岐阜バモス(岐阜県代表)
です!
応援よろしくお願いします!

2010年08月01日
☆全日本少年サッカー全国大会1試合目終了
お疲れさまです!
全日本少年サッカー全国大会
1試合目終了しました。
太陽国分VSバデイ-SC(神奈川県代表)
前半0-0
後半0-0
計0-0
勝ち点1
決定機を決められず
本当に頑張りました
少年サッカーをポチッとお願いします→
全日本少年サッカー全国大会
1試合目終了しました。
太陽国分VSバデイ-SC(神奈川県代表)
前半0-0
後半0-0
計0-0
勝ち点1
決定機を決められず

本当に頑張りました


2010年08月01日
☆全日本少年サッカー1試合目前半終了
お疲れさまです!
全日本少年サッカー全国大会
1試合目
太陽国分VSバデイ-SC(神奈川県代表)
前半終わって
0-0です!
少年サッカーをポチッとお願いします→
全日本少年サッカー全国大会
1試合目
太陽国分VSバデイ-SC(神奈川県代表)
前半終わって
0-0です!

2010年08月01日
☆全日本少年サッカー7月31日
お疲れ様です。
昨日出発して開会式までの写真です。
鹿児島空港


4年生が見送り・・ありがとう!!君たちも絶対全国行くぞ!!

機内で・・






羽田空港着



スカイツリーを横目に福島までバス移動・・

4時間後・・子供たちの宿泊する旅館へ到着
すぐ着替えて開会式準備です。

いざサッカーの聖地 Jヴィレッジへ入ります・・

初Jヴィレッジです。

モチベーション上がってきました・・














サカすけ・・











開会式終了後は子供たちは宿泊先旅館へ
Jヴィレッジから20分くらい・・
保護者はいわき市内のホテルへ
Jヴィレッジから1時間・・
写真は1部ですが本日は試合速報します!!
Fグループ ラウンド1
11:30~
太陽SC国分vsバディーSC(神奈川代表)
16:30~
太陽SC国分vsSC岐阜VAMOS(岐阜代表)
頑張ろう!!太陽国分
見せろ太陽魂!!
鹿児島からの応援ありがとうございます。
保護者の皆様
暑いですが・・・
応援頑張りましょう!!
以上です。
少年サッカーをポチッとお願いします→
昨日出発して開会式までの写真です。
鹿児島空港


4年生が見送り・・ありがとう!!君たちも絶対全国行くぞ!!

機内で・・






羽田空港着



スカイツリーを横目に福島までバス移動・・

4時間後・・子供たちの宿泊する旅館へ到着
すぐ着替えて開会式準備です。

いざサッカーの聖地 Jヴィレッジへ入ります・・

初Jヴィレッジです。

モチベーション上がってきました・・














サカすけ・・











開会式終了後は子供たちは宿泊先旅館へ
Jヴィレッジから20分くらい・・
保護者はいわき市内のホテルへ
Jヴィレッジから1時間・・
写真は1部ですが本日は試合速報します!!
Fグループ ラウンド1
11:30~
太陽SC国分vsバディーSC(神奈川代表)
16:30~
太陽SC国分vsSC岐阜VAMOS(岐阜代表)
頑張ろう!!太陽国分
見せろ太陽魂!!
鹿児島からの応援ありがとうございます。
保護者の皆様
暑いですが・・・
応援頑張りましょう!!
以上です。

2010年07月31日
☆全日本少年サッカー開会式です!

お疲れさまです!
全日本少年サッカー全国大会開会式が始まりました

素晴らしい天気

47チームの精鋭達です

頑張ろう太陽国分U-12

2010年07月31日
2010年07月31日
2010年07月29日
☆『ジュニアサッカーを応援しよう!』へ紹介されています。
お疲れ様です。
本日より少年サッカーのコーチと保護者のサイト。
『ジュニアサッカーを応援しよう!!』へ
太陽スポーツクラブ国分U-12が紹介されています。
よかったら見て下さい。
こちら↓
http://www.jr-soccer.jp/
http://www.jr-soccer.jp/zensyou2010/teaminfo.html
http://www.jr-soccer.jp/zensyou2010/zen_34_team_019.html


『ジュニアサッカーを応援しよう!』
総合サイト編集部 川口様
有難うございました。
以上です。

2010年07月27日
☆U-12TRと3・4年生より・・
お疲れ様です。
本日はU-12隼人町にてトレーニング。
激しくゲーム形式で練習・・
子供達は全国へ向け闘志全開です。
本日のTR






それと今日はU-10選手達より 『千羽鶴と国旗への寄せ書き!!』




受け渡しの時は選手のお母様達も私も
感動しました。
U-10のみんな、それとU-10保護者の皆様
大変だったと思います。
本当に有難うございました!
また改めて写真は記載します。
この千羽鶴は太陽鹿屋U-12さんより
頂いた千羽鶴と一緒にJヴィレッジのピッチで、
羽ばたいてくれることでしょう(^^)v
本当に有難うございました。
以上です。

2010年07月27日
☆本日の読売新聞記事
お疲れ様です。
本日の読売新聞朝刊に全国大会への
意気込み記事が記載されていました。





意気込みが本当に伝わりますね!!
頑張ろう太陽SC国分U-12 (^^)v
以上です。

2010年07月26日
☆いよいよ全国大会!
お疲れ様です。
いよいよ開催されます・・!
第34回全日本少年サッカー大会
7月31日~8月7日まで
福島県Jヴィレッジと
東京 西が丘サッカー場。
31日に出発して15:30~の開会式へ!
1日から予選リーグです。
初出場ですが、
鹿児島県少年サッカーの代表として
悔いの残らないように
がんばろう!!!
以上。

2010年07月19日
☆全国大会へ向け壮行会
お疲れ様です。
昨夜は全国大会へ向けた、
壮行会でした。
霧島市長・副市長はじめ、
サッカー協会関係者・姶良伊佐サッカー協会、
各チーム代表の皆様ご参加頂き
誠に有難うございました。
子供達も鹿児島県代表として精一杯
頑張ってくれると思います。
壮行会写真です。
受付城のお母様方。

子供たちが整列で迎えました。









T育成会長のすばらしい挨拶でスタート。




子供達入場!





霧島前田市長ご挨拶 有難うございました。

鹿児島県少年連盟 田中会長ご挨拶有難うございました。

霧島市サッカー協会理事 東村理事長ご挨拶有難うございました。


太陽スポーツクラブ 福山社長乾杯ご挨拶有難うございました。














太陽鹿屋U-12の子供達・保護者の皆様
千羽鶴を頂き本当に有難うございました。
F先生有難うございました。


JFA技術委員 川上FC福間監督 ご挨拶有難うございました。




T先生恩師 松陽高校上原先生 ご挨拶有難うございました。

国分中サッカー部 出村先生ご挨拶有難うございました。


AFCポルトスパルティーダU-12 監督様 ご挨拶有難うございました。

余興入場前


チアダンス ばっちりでした。
最後に選手紹介 1人1人入場です。




司会の上久保様 有難うございました。

K育成会副会長 すばらしいご挨拶有難うございました。

最後は整列し見送りです。


T育成会長はじめ、保護者の皆様
短い期間での準備本当にお疲れ様でした。
お手伝い頂いた、飛松FC 飯山様
本当に有難うございました。
以上です。

2010年07月13日
☆横断幕(姶良・国分)編

お疲れ様です。
☆姶良
横断幕が姶良は国道10号線沿い、宮島北交差点
Aコープ近くです。
近くを通られる際はどうぞ見て下さいね。
川〇さん・高〇さん・浜〇さん
設置ありがとうございました。
☆国分
横断幕が国分中央高校さまフェンスに
取り付けられています。
近くを通られる際は見て下さい。
重〇さん・岩〇さん・佐〇さん・玉〇さん・鎌〇さん
設置ありがとうございました。
今日のTRも地元のケーブルTV撮影の中
皆気合い入れて頑張っていました!!
目指せ全国制覇!!
以上です。

2010年07月12日
☆全日本少年サッカー全国大会組合せ決定!!
こんばんは。
31日から始まる・・
第34回全日本少年サッカー全国大会組合せが
決定しました。


予選はFグループ
☆8月1日(日)
adidas Pitch (3) 第3試合
11:30開始

Pitch (10) 第6試合
16:30開始

☆8月2日(月)
Pitch (2) 第2試合
10:30開始

☆8月3日(火)
Pitch (5) 第3試合
11:30開始

Pitch (4) 第6試合
16:30開始

☆8月4日(水) 決勝トーナメントorフレンドリーマッチ
☆8月6日(金) 準決勝
☆8月7日(土) 決勝
初出場チームも結構ありますが・・
皆同じ小学生・・
全国のチームと試合が出来て
最高ですね。。
太陽サッカーをJヴィレッジで
見せてやろうぜ!!
以上(*^^)v
